ぼっちバス釣行記

MENU

1月は瀬戸内海に近いリザーバーでは水温が8℃〜10℃前後のバス釣りになります。

 

岩肌のところがメインのポイントで、4mくらいの深さでバス釣りを行いました。
この深さでは、ミドストを使うことが有効でした。
しかし、深い10m以上の場所では、テキサスリグなどのルアーを使用することで
バスを釣ることができます。

ミドストは、浮遊するように設計されており、水中の中層を巻くことができます。
岩肌のようなポイントでは、ミドストの使用が有効で、4mくらいの深さならば、
適切なリトリーブでバスを誘うことができます。

 

ミドストは比較的浮遊しているため、深い場所では使いづらいことがあります。
そこで、深場の10m以上を狙う場合には、テキサスリグなどの重たいルアーを使うことが有効です。
テキサスリグは、ワームをオフセットフックにすることで、岩肌に引っ掛かりにくくなります。

1月(冬→冬)バス釣り記事一覧

水温9℃バス釣 激安39,800円おもちゃのカヤックを改造

ライブスコープに映ったバスをシューティング

ライブスコープに映ったベイトの群れにルアーを落とすと

魔改造カヤックで末武川ダムに正月凸釣る! 水温10℃

正月釣行 岩のとこ狙ってサカマタシャッドで初バスなるか?>