ぼっちバス釣行記

MENU

六月のバス釣り

 

縦ストラクチャー
産卵後は浮きやすい

 

エビ、虫、ベイトのどれを食べているか考える。

 

 

産後のメスバスはボリューム感を抑えたルアーが無難虫系やi字系が釣りやすい時期 リアルでかつスピードがないルアーで釣る

 

オスバスのフライガードは食性ではなく子供を守ろうとしているので速いものに反応する

 

フリーリグなどのフリーフォールに反応が良く、梅雨の時期は雨が降ればアグレッシブになり晴れるとスローになる事を考える
ベイトの居る所を狙う、バスの居場所を産卵の時期も考慮にいれてる、バスを釣る上でキモとなるのは「ベイト」になる場合も多い。

水通しの良い張り出し
アシ際、ゴロタ石、オーバーハングの下などがおすすめ。
水通しが良いと張り出しなどにはベイトが集まりやすくなります。
アシ際、ゴロタ石付近には、エビが目立つようになりエビを捕食するようにもなります。4インチ〜5インチの小型のルアーも良いでしょう。
オーバーハングの下で落下する昆虫を狙っているバスを狙うのも良いかもしれませんが天候が曇りのときは居ないかもしれません。

6月(産後、梅雨)バス釣り記事一覧

【バス釣り】6月25日後編 弥栄ダムのカヤックでの釣り。虫網ですくったのはバスの稚魚?

【バス釣り】6月下旬のおかっぱり広島県と山口県の県境にある弥栄ダムの白滝公園で釣りをする

【バス釣り】小バスの群れにルアーを泳がしてみる

【バス釣り】前回のパターンが通用しない

【バス釣り 6月11日】一誠パワービビビバグ使ってみた

【バス釣り】顔にまとわりつく虫対策、メマトイ対策